風に吹かれて
2016.12.26 Mon 00:07 -edit-

オオセグロカモメみたい 風にあおあられている様に見えます
撮影 2016・12・10 新潟県 聖籠町 次第浜
動き物はEOS M3に向かないので EOS 60Dで撮る事に、 M3にアダプターかまして望遠レンズ
つけても合焦に時間がかかりダメで AFの早いM5出たんですけどね~ 「次のミラーレスを待て」
という気持ちと 「買えば」の気持ちと戦っています 早く1年半経たないかな~ 鬼に笑われますね。

真っ白ってきれい、 オオセグロカモメのクチバシの赤は ほんの少しだけ。

こんなきれいな青空も見えていました

望遠ズームは タムロン70-300も買ったんだけど 撮れない画角があるのが嫌でずっと18-55mmと
55-250mmを使ってた ある日エクセルで望遠2本を5mm刻みのグラフにしてみたんです。
そしたら3マス捨てたら10個以上マスが増えることに今頃気づき55-250mmは使わなくなりました
数字より視覚のほうが理解が早い。

海に向かって直角に車を止め 車の横で左からの風を防ぎつつ三脚で撮るのですが 風で砂が
すごくて洗車することに、潮風は車を傷めるそうです。
風の強い日 海に行きたくなります いい波が来てるかも



コメント
| h o m e |